大人の家庭科倶楽部

五十路一人暮らしの人生経験を踏まえた雑記。

【VMD 基本】 簡単即実践②

今日はVMDの即実践編②です。

f:id:otonakatei:20181021133015j:plain


以下は①で実践したうちの
【お店を運営している人】のための解説です。




なぜそうしたか。
その理由がわかれば、
色々とアイデアが湧いてきます。




【お店を運営している方へ】

①今一番売りたいもの一つ上げてください。
→一番売りたいものを知っているということは、
お店に置いてある色んな商品の中で、
どれを売れば今日の目標が達成できるかを
理解している
ということです。




実はこれがすごいことなんです。




そんなの当たり前!
と思っているかもしれませんが、



毎日お店を運営していると、
在庫がなくなってきている
にも関わらず
売れるからといって、
その商品を前に出してしまう
ことがあります。




売れ筋、と
売るべき商品は
全く別物
なんです。




VMDのお仕事をしていると
そのポイントを納得いく形で
お店のスタッフに
説明する事が求められます。





お店全体の戦略を理解して、
今売るべき、
「売りたい商品」
を決めましょう。




②その商品を一番お店で目立つ位置に置いてください。


一番目立つ位置は、お客様が一番多く通る場所です。




③その商品単品を、
なるべく多くすぐそばに置いてください。

例えばファッションなら
コーディネートがあるので
1番ではない商品も
その場所に出てきますね。




これに注目!
というメッセージを
お客様に送るためには



そのコーディネートの中の
この商品がおすすめです。



という事がわかるように
その商品をなるべく多く露出する必要があります。



④同じ「色」と「形」
でなくてはなりません。



お客様は、
よっぽど買いたいものが
明確でないかぎり
なんとなーくお店の前を
うろうろしています。


そして、あなたの送った
これに注目!
というメッセージが届いても、



そのものと同じ色、同じ形でないと
別のものだという理解をし




さわってみたいと思っていても
無さそうならいいや。
と、通りすぎてしまいます。





⑤違う色や、似てるけど
形違いをその周辺においてください。


これは、同じ色と形のものが、
想っていたものと違っていたり、
他の色がないかなと
興味を持ったお客様を




飽きさせず、
お店の奥へと引き込むための
テクニック
です。





いかがでしたか?
これは基本のキ。




まずはこれを繰り返しやってみては
見せ方を工夫して




お客様の目に止まり
商品を手に取る行動までを
目指しましょう❗



自分の思い通りに
お客様が動いてくれると
本当うれしいものですよ🎵



次回は
【おうちの中】編です。



【VMDの基本】簡単即実践①
はこちら

otonakatei.hatenablog.com



#VMDコーディネーター  #madamek  #madamek2018  #アフィリエイト準備中